This page contains 2 byte (Japanese) characters
@nakにとって始めての「大会」参加は
「一周」という言葉に弱い@nakらしく、
茨城県サイクリング協会主宰の「第8回霞ヶ浦1周サイクリング大会」となった。
これは霞ヶ浦を一周する約90キロのルートを走り、途中2箇所の休憩チェックポイントを
経てスタートに戻ってくる、という大会である。
時間計測付の「一周サイクリング」、時間計測がない「一周フリーラン」、大会役員同行の「一周ツーリング」の大きく3種目が設定されていたが、
BD-ML(おのひろきさん主宰の折り畳み自転車メーリング・リスト)で一緒にのんびり走ろう、という企画に参加することにして、
「一周フリーラン」に申し込んだ。(実際は締め切りギリギリにおのさんに申し込んで頂いた。>おのさん感謝。)
フリーランとはいえ、「車検」、「ゼッケン」、「チェックポイント」、「時間制限」・・・「バナナ」(^^;)等々
初めての経験となるものばかりで不安もあったが、大勢で一緒に参加するということで心強かった。
大会当日(日曜日)のスタートが朝早いため、@nakは土浦に前泊することにした。 にちさん、こぐさん、そしてまきさんに声を掛けたところ同様に前泊することになった。 せっかくなので前の日に一緒にどこかをサイクリングしようということになり、土曜日の朝 東京・恵比寿にて待ち合わせの後、2台の車に分乗して土浦に向かった。
東京・恵比寿にて待ち合わせの後、2台の車に分乗して土浦に向かう。昼過ぎに土浦、駅からちょっと離れたところにあるホテル・マロードに到着。
チェックインにはまだ早いので、早速自転車走行の準備をし、まずは昼食を求めで駅前に向かうことに。
この日の参加はまきさん(R & M BD-1)、こぐさん(R & M BD-1W)、
にちさん(Panasonic Traincle)、@nak(あ)(Peugeot Pacific-18 Navy)、
nak(た)(Peugeot Pacific-18 Polish)。
土浦といえば鰻??・・・半信半疑のまま鰻を食べに入った駅前ビル1Fのお店。実はこぐさんが事前に夕飯用の店としてチェックしていた店であることが判明。(^^;)
美味しかった。
店の前に自転車の(有料)地下駐車場あり。一回150円。
ところ変わってドイツ・・・じゃなくて、ここは昼食後土浦からしばらく走って到着した筑波大学。
非常に自転車に恵まれた環境で、大学構内をサイクリングに適した道が構内を周回している。(敷地がでかい!)
日差しが強くてちょっと蒸し暑かったこの日、豊かな緑の中、木陰サイクリングは気持ちいい〜
本当に外国を思わせるような風景の中をまきさんの御案内でのんびり自転車を進める。
あまりの気持ちよさ、快適サイクリングに構内を周回した後、真ん中を縦断する散歩道も散策・・・
大学をほぼ2周周回。
大学の近く・・・いや、真ん中??にある”喫茶店”「こおひーはうすらんぷ」で休憩。いかにも大学生が たむろしそうな懐かしい雰囲気。暑い日には冷たいものが合う。
筑波大学を後にして、少し北上すると、筑波りんりんロードにぶつかる。ちょうど数日前にBD-ML(おのひろきさん主宰の
折り畳み自転車メーリング・リスト)で話題になっていたタイムリーなサイクリング・ロードである。
ここは以前鉄道が走っていたがルートを廃線後サイクリングロードに転用したという面白いルート。
田園地帯を緩やかにカーブを切っていくコース取りはまさに鉄道線路の線路。
サイクリングロードはずっと土浦市内まで延びている。所々一般道と交差するところがあり(市内に向かうほど増えてく)一時停止を余儀なくされる点が
ちょっと心残り。その点を除けば非常に快適なコース。(た)さんとこぐさんは途中からスプリント・レース状態。
途中には以前使われていたホーム跡が点在。
市内に戻ってきた後、夕飯前に立ち寄った土浦城跡公園で・・・セキサイダー品評会。
写真左:ハワイに行って来たセキサイダー(手前)とドイツに行って来たセキサイダー(奥)。
写真右:Pacific-18@nak...2002年6月。
こぐさんが探してくれた蕎麦屋さんにて夕飯。昔ながらの風情ある店のたたずまいが雰囲気を醸し出す。
入店時には客はいなかったものの、すぐに埋まってしまったことから有名店なのだろう。
全員で天ぷら盛り合わせを注文。揚げたてのかぼちゃが美味しかった。
(た)さんはカレーうどん好き。そしてにちさんの冷麺の速攻食い。
このお店のお兄ちゃんが最近Pacific-18 Mat-Blackを購入したようで、
店を出る際に駐車場まで出てきてくれた。
夜、ホテルの部屋で流行りの(?)「あゆ品評会」。なぜか鰻の佃煮もあったりして。
さて、明日は霞ヶ浦一周。
June,2002-Ibaragi Japan
Canon IXY DIGITAL
Copyright 2001 -@nak.com- all rights reserved
at_nakcom@yahoo.co.jp