2002.05 森林公園キックツアー




This page contains 2 byte (Japanese) characters

<<- HOME



(た)さんが幼少の頃に遊んだという埼玉県東松山市にある森林公園。
荒川沿いのサイクリングロードを走って森林公園まで自走してみたいと考えていたところ、 たかしょうさんが案内人をしてくれることになった。
ツアー当日たかしょうさんは御実家に帰省するとのことで荷物満載の状態で登場・・・ お忙しい中@nakの二人を案内して頂いた。

2002-05-09 : たかしょうさんに書いて頂いたルート説明を挿入。たかしょうさん、感謝。


2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

この日は朝9:00amに治水橋「左岸」に集合。
左岸・・・そう、川の左右は上流から見て、だそうな。 見事に逆側で待っていた@nak

■スタート(治水橋)
 ここからは左岸を上流に向かって荒川サイクリングロード走りま
 す。
 コンビニ2店舗あり(ファミリーマート、セブンイレブン)
 途中踏み切り手前右側に天体設備の付いた屋根が見えます。
 JR川越線の線路を越して新上江橋を走り途中左に下る道を経て
 橋の下をくぐり次の橋まで道なりに直進!
 ※補足
 左岸:下流に向かって左側
 右岸:下流に向かって右側

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

早速荒川沿いを走るサイクリングロードに入り上流に向かって走行。
ゴールデン・ウィ−クという事もありこいのぼりがチラホラ。

□入間大橋の信号
 左:入間大橋、右:勝平橋の信号を渡り勝平橋を大宮方面へ
 橋を降りたら信号を左折
 神社前の信号を左折し200mほど走ったら右折
 1kmほどすると左にカーブしそのあたりに小さな土手の上に上が
 小道がある。道はかなり急カーブがあるのでゆっくりと走って下
 さい。
 そうすると榎本牧場の看板が見えますので、右折して牧場に裏口
 から入ります。

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

サイクリングロードをしばらく走って到着したのが上尾にある榎本牧場
ここで美味しいアイスクリームを食べる為に開店時間に合わせて時間調整しながら走ってきた たかしょうさん(BD-1)、nak(あ)(BD-3)、nak(た)(Pacific-18)
牛の前で記念撮影。

□榎本牧場 http://www.os.rim.or.jp/~enomoto/
 10時開店詳しくはホームページで確認して下さい。
 サイクリングロードは牧場の裏に続いていますが、今は工事中で
 砂利道ですので牧場を通り抜けて一般道を走ります。
 小さな橋を渡ったら、左側のサイクリングロードを走ります。
 途中T字路があったら直進せずに、左折し道なりに走ります。
 しばらくすると、細い道と交差します、この道を左折するとホン
 ダエアポート手前のサイクリングロードに出ることができます。
 ここは直進して、氷川神社の手前の坂を降り、太郎右衛門橋をく
 ぐり、右折し砂利道を太郎右衛門橋のたもとまで進み、右側の歩
 道を走ります。

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

時間調整の甲斐あって牧場隣接のジェラートショップ「フォルゥーナ」開店と同時に到着。早速一番乗りで食す。 日差しが強い晴れた日、絶好のアイス日和。

榎本牧場
〒362-0065
埼玉県上尾市畔吉736
048-726-1306
http://www.os.rim.or.jp/~enomoto/

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

榎本牧場4景。


2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

榎本牧場を後にして荒川サイクリングロードを進む。

□太郎右衛門橋〜大芦橋
 ここからは荒川サイクリングロードを走ります。
 ・鳥羽井沼(多摩川の登戸茶屋みたいなもん?)
 ・桜堤(桜のトンネル、トイレあり)
 ・松永橋(小さな橋)この付近砂利多しスリップ注意!
 ・吉見運動公園(トイレあり)

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

写真左:本田エアポートの対岸、横を通る・・着陸中のヘリコプターに遭遇。
写真右:しばらく進んで川を一旦離れる。しばらく走ると(松永橋以北)桜並木の中を走るルートに遭遇。新緑のトンネルを疾走するのは気持ち良い。


2002.05.02, 荒川〜森林公園

東松山の近くまで荒川沿いをひた走る。
吉見百穴の近くには無料休憩センターもあり、至れり尽くせりのサイクリングロードである。


2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

ひた走る・・・結局この日抜かれたのはロード1台のみ。それだけサイクリングロードはガラガラ、いいペースで走れる。


2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

森林公園近くでサイクリングコースを離れる。一般道の交差点で信号待ちをしているたかしょうさんが指差す先には・・・ Birdyに似たシルエットのガードレールデザイン。

□大芦橋〜森林公園中央口
 ・大芦橋手前で土手を左に下り、道路の下をくぐり左折
  ここに、例のガードレールがあります。
 ・信号で歩道を渡り、右斜め方向の県道307を道なりに進む
  歩道には根っこによる舗装が盛上り割れているところがある。
 ・T字路で県道407と交差するので、ここを左折
 ・東平(北)の信号を右折、道路の右側の歩道を走るコースをと
  るとよい
 ・あとは道なりに、森林公園中央口まで、途中やぎに出会うかも

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

森林公園到着。犬の格好をしている自転車止め。

□森林公園中央口〜西口
 この中のコース図は、公園入り口でサイクリングロードのパン
 フレットが置いてありますのでそちらで入手してください。
 1周約17km適度なアップダウンがあります。

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

さて、公園内のサイクリングコースにチャレンジ・・・と、その前にオヤツタイム。
たかしょうさんが行きがけに買ってきてくれた・・・コーヒー大福と紅茶大福、それにうさぎ饅頭。 コーヒー大福と紅茶大福は真ん中にクリームが入っていて美味。

お菓子処「梅の家」
埼玉県富士見市水子2789
049-251-2245

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

さて、今度こそサイクリングコースのチャレンジ、スタート。
一周約17Kmの公園内一週コースを走る。適度なアップダウンがあって走り甲斐あり。 新緑の中を走るのは爽快である。


2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

休憩・・・・そしてトンネルもあり。


2002.05.02, 荒川〜森林公園

森林公園一周コース制覇の図。日差しがかなり強い中、半日近く遊んたおかげで腕、顔が日焼け。 上空の飛行機雲がキレイだった。
西口から公園を後にする。


2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

たかしょうさんお勧めの昼食処に向かう。
たかしょうさんの先導で山の中に入って行く。イヤな予感がすると思ったら、
「今日のデザート」
と言葉を残していきなりスパート!
追いかける@nakの先に現れたのは・・・「激坂」
これかぁ〜デザートは!
写真左: デザートを堪能して(た)さん、激坂制覇。
写真右: デザートの先、山奥(?)にあったオシャレなランチ・スポット「ヒルトップ・ファーム」。

「ヒルトップ・ファーム」
埼玉県比企郡滑川町大字福田2134
0493-56-5240
□西口〜ヒルトップ・ファーム
 ・西口を出て信号を渡り、左折
 ・しばらく直進し、右折し丘の方に向かい左折し急な坂を登り、
  道なりに進み、右側に老人ホームが見えれば、しばらくすると
  左側に緑のトラクターが見えます

2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

こんなところにこんなオシャレなレストラン・カフェが!というような場所。シーズン中はブルーベリーの摘み取りが可能。
珍しいシルバーゾーンの道路標識を発見するも、おじいちゃんおばあちゃんは恥かしがりやの模様。


2002.05.02, 荒川〜森林公園 2002.05.02, 荒川〜森林公園

2002.05.02, 荒川〜森林公園

食べた食べた・・・


2002.05.02, 荒川〜森林公園

「ヒルトップ・ファーム」での遅めの昼食後、森林公園駅まで走って今回のツアーは終了。 たかしょうさんがその日に帰省することもあり、4時半には森林公園駅に到着。 午前9時から午後4時で約70Km走破は@nakにしては早いペースの一日であった。

□ヒルトップ・ファーム〜森林公園
 ・坂を下って、左折し進むと熊谷東松山有料道路に出ますので
  信号まで進み、左側に渡り森林公園の方に向かい小道を走り
  森林公園南口まで
 ・南口から森林公園までは、自転車道があります。

■ゴール(森林公園駅)
 ・森林公園からは疲れたら、有楽町線直通の電車がありますよ

たかしょうさん、どうも有難うございました。



May,2002-Saitama Japan
Canon IXY DIGITAL



<<- HOME