HOME | HOME |
2001.04 Tokyo Cherry Tour with Pacific-18 |
|
![]() いつもの千駄ヶ谷の駐車場前にて。お花見日和で駐車場もどこも満車。運良く最後の一台として入れました。 |
![]() 神宮外苑を一周する道路。国立競技場、神宮球場を横目に青山通りと千駄ヶ谷を繋ぐ周回道路は日曜日にはサイクリングロードとして 自転車に開放されています。枝垂れ桜をはじめ色んな桜がキレイ。 |
![]() |
![]() 青山墓地。「墓地」ということに若干の抵抗は感じつつ行ったのですが、桜の素晴らしさに そんなことも忘れてしまいました。人出も多く露店出ており宴会も行われていました。 「先祖さまに余りご迷惑をお掛けしないように・・・」という看板が笑えました。 |
![]() 千鳥が淵に到着。千鳥が淵から靖国神社に掛けた皇居周辺は人でごったがえしていて 自転車を引いて歩かないといけませんでした。 |
![]() |
![]() あんまり落ち着いて撮れなかった中の一番・・・かな? |
![]() 千鳥が淵で出会った2台のDeblassi!。Deblassiに出会ったのは初めてでした。 駐輪中のところ思わず声を掛けさせてもらい写真を撮らせてもらいました。 この2台、白と黄色は日本にないモデルだそうです・・・そう、イタリアで購入して 持って帰ってきたとのことです。 |
![]() 靖国神社から九段下を抜けて内堀通り方面へ向かう。その途中、九段下のStarbucks前で出会った「仲間」。 ボディ色とお揃いのベルクロ(おそらくアンクルストラップ?)がお洒落。 |
![]() 内堀通りを日比谷公園に向かって走ると途中からサイクリング道路になります。 ここは毎日曜日、サイクリングロードとして内堀通りが自転車のみに開放され、 大手町から日比谷に掛けてパレスホテル・皇居の横を行ったり来たり往復できるコースです。 |
![]() 皇居・二重橋真正面の芝生に寝転がって休憩アンドおにぎり |
![]() 赤坂のアークヒルズ裏の桜坂も桜が満開でした。アークヒルズの真裏にあるキハチカフェは 普段静かで落ち着いたカフェなのですが、今日は入店を待つ人で列をなしていました。 |
![]() キハチチャイナに飾ってあったミニガーデン。 |
![]() 結局キハチカフェは諦めて(た)が買い出しに行く間、(あ)は自転車の見張り&撮影。 |
![]() 何を買い出したかというと・・・当然でしょう! |
![]() あ〜あ、結局華より団子!? |
March,2001-Tokyo,Japan Canon Powershot G-1 |
HOME | HOME |